~すぴあなーと~
のピアノ調律

調律料金のコンセプトは時間制です。
まず最初にピアノのコンディションを
確認させていただき
そのピアノに適した作業を
下記の基本作業時間のなかで
精一杯行います。
しばらく調律していなくても
それだけの理由で追加料金は
ございません。
ピアノのコンディションにより
基本作業時間を超える場合や
部品の消耗や劣化などで
修理が必要な時は
追加(延長)料金のご相談を
させて頂きます。
【基本料金】
アップライトピアノ
¥9,900
グランドピアノ
¥12,980
※税込表示です
【基本作業時間】
アップライトピアノ
2.5時間
グランドピアノ
3.0時間
【延長料金】
15分毎 ¥1,100
【出張エリア】
宮城県全域
【出張料金】
♪無料エリア
仙台市・名取市・岩沼市
多賀城市・塩釜市・利府町
七ヶ浜町・松島町・東松島市
富谷市・大和町・大郷町
大衡村・石巻市(市街地)
※上記地域外にお住いの方は
お手数ですがお問合せ下さい。
※駐車スペースをお借りします。
コインパーキング等を使用する場合は
実費をご負担頂きます。
【基本作業内容】

①調律
ピアノの音律が変化する(音が狂う)
原因は、使用頻度と設置環境の
温度や湿度の変化が考えられます。
ピアノが正しい音律と、美しい和音を
維持するためにも、年間1回以上の
調律をお勧めいたします。
♪(約1.5~2時間)
②内部・外装清掃
カバーをしていても、使用後に
きちんと蓋を閉じていても
ピアノの中には意外と埃が
入ってしまいます。
最初は少しの汚れでも
それが新たな汚れをよび
機能不全や大きなトラブルに
発展することもあります。
美観はもちろんのこと
ピアノを長持ちさせるためにも
清掃はとても大切な作業です。
♪(約0.5時間)
③簡易調整
鍵盤に指が触れてから
ピアノの音が出るまでには
多くの部品から構成された
機構(アクション)を経由します。
弾きやすいタッチはおもに
アクションの調整によって
得ることができます。
しかしながら、機構の調整を
それぞれが独立した88鍵の
すべてに施すことは
ほぼ1日掛りの作業になりますので
通常は基本作業時間内でできる
最適な調整を最大限行います。
また、簡易調整ではなく
すべての調整をご希望の場合は
延長料金を適用し対応いたします。
※ピアノの個性やコンディションは
1台1台すべて異なります。
上記の基本作業を中心に
お客様との対話を重ねながら
より良い楽器に育てていけるように
お手伝いをさせていただきます。